
一年中過ごしやすい家
1階、2階を全面フルリノベーション
現行の省エネ基準に満たないこれまでの住まいを、家のどこにいても足元まで暖かい「快適」「健康」「省エネ」を実現する温度差のないお家を目指します。
既存住宅を新築のような高性能住宅化を実現!
- 全体価格
- 500
- 万円(税抜)
- ~
- 2,000
- 万円(税抜)
※工事内容、面積により金額は異なります


おうち時間をより快適空間に
LDKの壁・床・天井・窓まわりの断熱+水廻り設備
家族がいちばん長く集うLDKを断熱リフォームし、快適空間を実現するプラン。
断熱窓を採用して暖かさと防音性を高め、光熱費ダウンが見込めます。
水廻りが傷んできたら省エネも兼ねて断熱+高性能化に対応したLDKを考えてみませんか?
- 全体価格
- 300
- 万円(税抜)
- ~
※1部屋あたり工事内容、面積により金額は異なります。


いつも過ごす部屋を快適空間に
部屋を限定して床・壁・天井や窓まわりを断熱リフォーム
寝る前や起きてからも快適な寝室に、テレワークでよく使うようになったお部屋を快適に、子ども部屋からトイレまでを断熱工事したいなど、部屋単位・空間単位で断熱工事ができるプランです。
- 全体価格
- 50
- 万円(税抜)
- ~
※工事内容、面積により金額は異なります。


部分的な断熱リフォーム
内窓や複層ガラスへ取換など窓まわりの断熱
できるだけ予算を抑えたい方にオススメのプランです。
どこか一カ所だけでも断熱性が低いと熱はそこから逃げていきます。
床・壁・天井や窓まわりなど、隙間ごとしっかり断熱できます。
- 全体価格
- 5
- 万円(税抜)
- ~
※工事内容によって金額が異なります。

元気に健康に暮らすこと、健康寿命をのばすためにはお家の快適な暮らしを考えること。
それには、断熱リフォームがキーワードになるのです!
なぜ、断熱リフォームをおすすめするの?
そんな暮らしになるよう、一人ひとり私たちができることを。
リフォームではできるだけエネルギー消費・CO2 排出を抑えた
地球やひとにやさしいリフォームには国から補助金がでます
2050年カーボンニュートラルの実現に向けて家庭の省エネを強力に推進するため、住宅の断熱性能の向上に資する措置や高効率給湯器の導入など、新築住宅の省エネ化既存住宅の省エネリフォームへの支援を強化することが必要。国交省・経産省・環境省の3省連携により、補助制度の各事業を組み合わせて利用可能です。
■既存住宅における断熱リフォーム支援事業
補助の対象となる製品は「省エネ効果(15%以上)が見込まれる改修率を満たす高性能建材(断熱材、窓、ガラス)」となります。2030年度の家庭部門からのCO2排出量66%削減、「ウェルビーイング/高い生活の質」を実現に貢献する。

